
30代と言えば仕事でも重要なポジションを任されることも多く、またプライベートでは、結婚や子供の誕生など、公私共にとても忙しい年代だと思います。
そんな30代の男性の中には「そろそろ本格的な財布がほしいな…」と思われる方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、30代の男性に人気のメンズ長財布・二つ折り財布について、ランキング形式にてご紹介していきたいと思います。
【30代に人気】メンズ長財布ブランドランキングTOP10
第1位 ココマイスター(COCO MEISTER)
栄えある第1位に輝いたのは、日本の革製品ブランドである【ココマイスター】。
日本の職人の熟練の技と、ヨーロッパの最高級の皮革という最高のコンビネーションで仕上がった、高品質の商品が話題です。
メイドインジャパンの商品を手にしたい、国内製品の良さがわかる30代だからこそココマイスターの財布を購入するのも、いいかもしれませんね。
価格帯はおよそ1万円から25万円くらいと、非常に幅広いです。
第2位 トゥミ(TUMI)
あなたが自分の長財布に高品質、高機能を求めるなら、第2位にランクインした【トゥミ】の財布がおすすめです。
アメリカ発のブランドであるトゥミの財布は、非常に耐久性が強くその素材は軍隊でも使用されているほど。
ブラックを主体とした、シンプルで男性的なデザインに、長年のファンも多いブランドです。
価格帯は3万円前後です。
第3位 ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)
第3位には《豪華客船の旅》がモチーフになった、エレガントなブランド【ペッレモルヒダ】がランクインしました。
30代のビジネスパーソンにぴったりの、高級感あふれる商品が多数存在しています。
また、ビジネスやカジュアルなど使用するシーンを選ばないので、非常に便利なブランドであると言えるでしょう。
価格帯は3万円前後と比較的おもとめやすくなっています。
第4位 ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)
海外の高級ブランドの代表格である【ルイ・ヴィトン】。
30代男性から高い人気を誇り、第4位にランクインしました。
ルイヴィトンの魅力は、オシャレなデザイン性はもちろんのことその圧倒的な知名度です。
また、幅広い年代の方に愛用されていますので、一度購入すれば、長く愛用できるというのも、ポイントでしょう。
価格帯は10万円前後です。
第5位 グッチ(GUCCI)
イタリア発祥世界中のセレブに愛されている【グッチ】の財布が、第5位にランクインしました。
独創的なデザインが特徴的なグッチですが、その中でも「GG」の文字がデザインされた【モノグラムシリーズ】が、特に人気のデザインになっています。
価格帯は7万円~8万円です。
第6位 コーチ(COACH)
NYを拠点としたアメリカのブランド、【コーチ】が6位にランクインしました。
高級ブランドの中でも特に日本で人気のブランドで、財布のみならずバッグや靴なども多くの方に愛されています。
落ち着きのある大人っぽいブランドであることはもちろん、配色の絶妙さが人気の秘密です。
価格帯は3万円~5万円です。
第7位 ヘルツ(HERZ)</h3>
第7位には【ヘルツ】がランクインしました。
ヘルツの革製品は職人が愛情をこめて、1点1点手作りしているのがポイント。
革製品の温かみが好きだ、自分のために作ってもらった商品を身につけたい。
そんな方にはぴったりのブランドです。
注文を受けてから職人さんが製造を始めるので、店舗やオンラインで購入するのとは違い少し時間がかかってしまいます。
ですがその分、特別感は増すと思いますので、長年愛用するにはぴったりのブランドだといえるでしょう。
価格帯は1万円~2万円ほどです。
第8位 フェリージ(Felisi)
第8位にランクインしたのは、洗練された上品なイメージのあるイタリアのブランド【フェリージ】です。
男性だけではなく女性にも人気のこのブランドは、特殊な素材を巧みに使用しており、持っていることで会話の種にも最適なブランドです。
特におススメはスタイリッシュな印象ながらも、高い収納力などの機能性に優れている【125/4/LD】。
発色の美しさも、評判です。
価格帯は3万円から5万円前後です。
第9位 ボッテガ・ヴェネタ
第9位には、数ある海外の高級ブラントの中でも、最高ランクに位置すると言われている【ボッテガ・ヴェネタ】がランクインしました。
細かくカットされたレザーが職人の手によって編み込まれており、美しいデザインとして表現されています。
価格帯は7万円~10万円前後です。
第10位 ダンヒル(dunhill)
第10位にランクインしたのは、男性が憧れる超高級ブランド【ダンヒル】です。
サッカー日本代表のオフィシャルスーツを手掛けてたりするなど、知名度や話題性も抜群。
ダンヒルの財布を持っているだけで、ビジネスマンとしての格が上がります。
おすすめのシリーズは、【エンジンターン 10㏄コートウォレット】。
まさに、シンプルで質の良い財布そのものを体現しているデザインが、洗練された大人の男性にぴったりです。
価格帯は4万円~10万円です。
スマートな長財布を持つことは今すぐおしゃれになれる方法の一つ。
よくわからない、カードとかレシートでいっぱいになっちゃってる人は
だらしない男性というレッテルをはられることになりますよ…— 30代男性のための恋愛講座 (@cocco1nakanon) May 21, 2020
【30代に人気】メンズ二つ折り財布ブランドランキングTOP10
続いては、30代に人気の、メンズ二つ折り財布ブランドのTOP10を紹介していきます。
第10位 ワイルドスワンズ(WILDSWANS)
第10位にランクインしたのは、国産の革製品ブランド【ワイルドスワンズ】。
ブランド名がオシャレですが、実はこのワイルドスワンズ、知る人ぞ知る人気のブランドなのです。
独特の美しい流曲線が特徴的で、そのスタイルは、まるで女性のボディラインのよう。
本格志向な男心をくすぐる、最高級の革財布です。
価格帯は3万円~4万5千円です。
第9位 ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)
第9位は、長財布部門でもランクインした【ボッテガ・ヴェネタ】。
二つ折り財布も長財布と同じように美しい編み目が特徴的で、セレブ志向の人々に高い人気を誇っています。
価格帯は二つ折り財布でも5万円以上~。
ボッテガ・ヴェネタの財布を持つことは、社会的な地位の証明にもなることでしょう。
第8位 バーバリー(BERBERRY)
第8位にランクインしたのは、日本国内で絶大な人気を誇る英国生まれのブランド【バーバリー】。
タータンチェックのデザインは、一目で「バーバリーだ!」とわかるほどメジャーなものになっていますよね。
マフラーやコートが有名なバーバリーですが、実は財布のラインナップも非常に豊富です。
価格帯は3万円~7万円です。
第7位 ディーゼル(DIESEL)
二つ折り財布を求める方にとっては、カジュアルなデザインは重要なポイントではないでしょうか。
カジュアルなデザインの二つ折り財布でおすすめなのは、イタリア発祥のファッションブランド【ディーゼル】です。
デニムなどを印象的に使い、少し個性的なデザインが多くの若者層に人気を誇っています。
価格帯は1万円~と、意外にリーズナブルなお値段です。
第6位 ココマイスター(COCO MEISTER)
長財布部門では1位に輝いた【ココマイスター】が、6位にランクインしました。
スーツスタイルに似合う大人向けのデザインは、二つ折り財布のラインナップも豊富にそろえています。
やはり、日本のしっかりした品質のものを使いたい!という方には、とてもおすすめです。
価格帯は3万円~25万円と、幅広いです。
第5位 アニアリ(aniary)
徹底したメイドインジャパンにこだわるブランド【アニアリ】が、第5位にランクインしました。
なんとこのアニアリでは、皮革の開発から自ブランドで行い、品数やカラーバリエーションの豊富さが絶大な人気を誇っています。
「自分にぴったりの財布を使いたい」「人とはちがったデザインを選びたい」、そんな方には、まさにぴったりのブランドである、といえるでしょう。
価格帯は3万円~10万円です。
第4位 土屋鞄製作所
第4位にランクインしたのは、日本で誕生した革製品ブランド【土屋鞄製作所】です。
老舗でありながらもそのデザインは常に最先端で、ハイセンスな雰囲気をまとっているため、多くの方に愛用されています。
価格帯は3万円~5万円です。
第3位 ポール・スミス(Paul Smith)
日本国内において圧倒的な人気を誇る【ポール・スミス】が、第3位にランクインしました。
イギリス発祥のブランドであるポール・スミスは、シンプルでありながらも個性的なカラーヴァリエーションや、独特の指し色で他のブランドにはない個性を発揮しています。
また、素材も非常におしゃれなので、男女問わず人気のブランドです。
価格帯は3万円~5万円です。
第2位 エルゴポック【HERGOPOCH】
第2位にランクインしたのは、中国に工場を持つ企業【キヨモト】が、2005年に立ち上げた革製品ブランド【エルゴポック】です。
熟練された職人たちが作るこだわりぬかれた日本産の商品が、高い評価を得ています。
品質にこだわる、大人の男性にぴったりのブランドです。
価格帯は1万円~3万円くらいです。
第1位 ヘルツ【HERZ】
革製品の持つ独特の温かみや、ハンドメイドの雰囲気を大切にしたい…。
そんなあなたにおすすめなのは、第1位に輝いた【ヘルツ】です。
ヘルツの商品はすべて、職人たちがハンドメイドで作っています。
そのため、工業品にはない手作りならではの味わいを楽しむことができるのです。
コンセプトやデザインにも凝ったものが多いので、多くの人々に愛用されています。
価格帯は1万円~2万円前後です。
30代におすすめ!人気のメンズ財布ブランドランキングまとめ
いかがでしたか?
この記事では、30代に人気のメンズ財布ブランドについて、ランキング形式でご紹介しました。
コンパクトな二つ折り財布を使うもよし、革のふっくら感を楽しみ長財布を持つもよし…。
30代男性の使用する財布の選択肢は、まさに無限大であるといえるでしょう。
時間をかけてたっぷりと吟味し、あなただけのお気に入りの財布を見つけてくださいね。
財布自慢してもいいですか?
長財布とコインケースの別持ちです。
財布に小銭入れが付いているのが大嫌いです。小銭で財布がパンパンになるのが耐えれません。だから長財布に小銭入れは無しです。
ココマイスターを愛用してます。
コードバンは丈夫で使えば味が出るので👍#802TAP pic.twitter.com/qB7k0RsCVl
— カハミア (@khma925167) March 2, 2020