
「クレジットカードやポイントカードが多くなってきた」
「最近カードが多くて財布に持ちきれない」
そんな経験ありませんか?
行くお店が多くなればなるほど、カードが多くなってこまってしまいますよね。
「今の財布じゃ、もうカード入れが足りない」という方もいると思います。
そこで今回は、カードが沢山入るレディース向けの長財布の人気ランキングを紹介します。
ランキングに入った長財布は、いずれも13枚以上のカード収納力を誇る機能性に優れた確かな逸品です。
普段からカードを沢山持ち歩くレディーは、ぜひ参考にしてみて下さい。
NO.1 28枚のカード収納力!!本革のレディース長財布
価格:5,980円(税込・送料込) カラー:ベールピンク、アイボリー、ライトブルーなど全10色。
「Legare(レガーレ)」の本革を使用した財布が堂々の収納力1。
実に28枚のカードポケットに加えて、フリーポケット4つ、お札入れも3つ、大きく開く小銭入れまで付いて完備。
内側には牛革を使用し、6000円の財布とは思えないほど高品質です。
縦10cmで横20cm、厚みも2.5cmとコンパクトながら、アコーディオンのように中がガバッ大きく開きくため使いやすいです。
レシートなど不要な紙類も分別でき、財布の中身をシッカリと整理整頓できる「魅せて使える」レディース長財布に仕上がっています。
カードが沢山入る機能性の高さに加えて、革質・作り・フォルムすべてに拘り抜かれたエグゼクティブな逸品です。
見た目と実用性を高次元で両立した財布ですので、非常におすすめです。
NO.2 楽天年間ランキング3年連続受賞!!オシャレな本革長財布
価格:14,960円(税込・送料込) カラー:ブラック、ピンクなど全4色。
「Lamaree(ラマーレ)」の楽天年間ランキング3年連続受賞したレディース向けがま口長財布です。
最近はあまり見なくなったがま口が採用し中央の特徴的なラインが特徴で、デザイン性を重視した財布かと思いきやなんと20枚以上のカードを収納できます。
「他の長財布ではギリギリ入らなかったカードも、このお財布には丁度よく入ったため実用性をしっかりと考えられている」という高評価もありました。
厳選された本革を使い、職人が1つ1つ丁寧に仕上げられたているため、手触りも柔らかく、使いやすいです。
お財布をスッキリ使いたいというあなたにおすすめです。
NO.3 フラグメント付きの人気プチプラの18枚のカード収納力を誇るコードバン長財布
価格:7,920円(税込) カラー:アメジスト、ミルキー、ラベンダーなど全7色。
人気プチプラブランド「Clalie」の長札財布です。
カードポケットは通常だと8枚しかありませんが、購入した財布と同じデザインの「フラグメント」というケースが付属しており、財布の中に入れると5枚増えます。
おすすめの20代レディース財布の記事でも紹介したブランドですが、安価ながら独特で可愛いデザインのためレディース財布の中でもかなりの人気を誇ります。
「カード入れは欲しいけど、デザインも重視したい!」というあなたにおすすめです。
NO.4 ニカル柄の型押しレザーの本革財布
価格:14,300円(税込) カラー:ベージュ、ピンクなど全4色。
Arukan ( アルカン )のフェミニンな花柄の型押しとシルバー箔があしらわれた長財布です。
天然の皮革を使って、手作業で1つ1つ丁寧に作られています。
その目を引くデザインと、実用性にこだわったL字型ファスナーや、大きく開く小銭入れなどワンアクションで中身が見られる、スマートな設計になっています。
内ポケットは、カードポケットやフリーポケットが多くあり合計16箇所。
さらに背面には外ポケットもあり、長距離切符やチケット類、駐車券など、単独で出し入れするようなものの収納が可能。
利便性と高級感を両立した高品質な財布です。
女性らしさあふれる財布を探しているあなたにおすすめです。
NO.5 収納力No.1!! 36枚のカード収納力を誇るレディース長財布
価格:3,880円(税込・送料960円) カラー:ローズ、ピンクなど全5種類。
「SEARCH.1」(サーチワン)のカードが沢山入るレディース長財布です。
画像を見てわかる通り、36枚のカードポケットがある驚異的な収納力を誇ります。
アコーディオンのように大きく開き、財布の利便性も問題なし!
ただし小銭入れはないので、その点は注意が必要です。
プチプラの中でもお求めやすい値段の中国製の財布で、気軽に購入ができます。
安くてカード入れが多い財布を探しているあなたにおすすめです。
まとめ
週能力の多いレディース長財布を5つ紹介しました。
この財布を持てば「あのカードは家に置いてきてしまった」という心配もなし!
ぜひ参考にしてみてください。
また、当サイトではカードがたくさん入るメンズ財布についても紹介しています。
こちらのページもぜひ参考にしてみてください。