
トレッキング・キャンプ・釣りからスノーボードやスキーまで、ハードなアウトドアシーンに普段使いの財布を持っていくと、傷や汚れが付きやすかったり、水シミができることもあります。
以前アウトドア財布の選び方という記事の中で、アウトドア用の財布なら・コンパクトな二つ折り財布 ・カードやお札が入る多機能なメンズ小銭入れがおすすめですと書きましたが、アウトドでも長財布を使いたいと思う方も多いと思います。
今回は、アウトドア用の財布として長財布を探している方にイチオシの「傷や汚れを気にすることなくガシガシ使える」おすすめの長財布を紹介したいと思います。
耐久性・耐摩耗性を兼ね備えたガシガシ使えるハイブリッドレザー
傷や汚れが付きやすいアウトドア用の長財布なら、ハイブリッドレザーを使った財布がオススメです。
ハイブリッドレザーを初めて聞いた方も多いと思いますが、このハイブリッドレザーは元々車のハンドル用として開発された革で、とにかく丈夫で高性能! 車のハンドルと言えば、太陽光が当たり続けることによって熱くなり、紫外線による劣化も受けやすい。 さらにハンドル操作による摩擦や擦れも起こるため、強靭な耐久性が求められます。 |
![]() >>長財布(ラウンドファスナー束入) |
こういったハードな環境に耐えられるように開発されたのがハイブリッドレザーなので、傷や汚れが付きやすいアウトドアシーンに持っていく財布として、ハイブリッドレザーを使った財布は最適ですね。
人とは被らないアウトドア用の長財布
アウトドア財布として最適なハイブリッドレザーを使った長財布の中でも、人と被らない個性的なアウトドア長財布を探している方には、ハイブリッドレザーを使ったハニーセル長財布がおすすめです。
私自身シルキーキップを使ったハニーセル長財布を使っていますが、このハニーセル長財布を見た時の「その財布どうなってるの?」といった周りの反応が面白くて気に入っています。 |
![]() |
アウトドア用の長財布としてガシガシ使えて、なお且つ人と被らないメンズ財布を探している方は、ハイブリッドレザーを使ったハニーセル長財布を一度チェックしてみて下さい!